十束尚宏 Naohiro Totsuka


1960年東京に生まれる。5歳よりピアノを高柳朗子氏に、15歳より指揮を高階正光氏に師事。桐朋学園大学音楽学部指揮科に入学、指揮を森正、小澤征爾、秋山和慶、黒岩秀臣、尾高忠明の各氏に師事。卒業後、同大学研究科に入学しさらに1年間研鑚を積む。大学3年在学中の1982年、第17回民音指揮者コンクールで第1位に入賞。1983年、民音入賞記念コンサートとして各地のオーケストラを指揮。7〜8月にはボストン交響楽団主催のタングルウッド音楽祭にバークシャー・ミュージックセンターのフェローシップ・コンダクターとして招かれ、クーセヴィツキー指揮大賞を受賞する。1984年、ボストン交響楽団に副指揮者として招かれ研鑚を積み、新日本フィルハーモニー交響楽団第117回定期演奏会でデビュー。同年5月より1年間ベルリンに留学。留学期間中、再びタングルウッドにフェローシップ・コンダクターとして招かれる。2回のタングルウッドを通じ、レナード・バーンスタイン、アンドレ・プレヴィン、クルト・マズア、レナード・スラットキン、ジョセフ・シルヴァースタイン氏らに師事した。

1985年「第11回若い芽のコンサート」にて、NHK交響楽団を指揮。1986年4月には、ストックホルム・フィルハーモニー管弦楽団定期演奏会を指揮して、ヨーロッパ・デビューを飾る。1987年2月には、再びストックホルム・フィルに招待された。6月、ロッシーニの「シンデレラ」を指揮してオペラ・デビュー。1988年、ゾーリンゲン市立管弦楽団を指揮、好評を博した。1989年4月、1992年2月および1997年4月にはNHK交響楽団の定期演奏会を指揮し、非常に大きな注目を集める。そのほかにも日本の主要オーケストラの定期演奏会にあいついで招かれる。1998年5月、ニュルンベルグ市立歌劇場管弦楽団に客演、また1999年4月にスロヴェニア・マリボール・フィル、ハンガリー・セゲト交響楽団、リスボン・グルベンキアン管弦楽団に客演し、各都市で好評を博した。1988年群馬交響楽団の指揮者に就任、翌年4月から1992年3月まで正指揮者を務める。1992年〜97年東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団常任指揮者、1994年から1998年3月まで広島交響楽団の音楽監督を務めるなど、意欲的な演奏活動を展開している。
町田フィルでは,3回目の客演.


jump to Machida Philharmonic Symphony Orchestra Index page