♪2012/7/28(土)
斑尾JAZZ 2012 キックオフLive @新宿J
☆記念すべきDDTのデビューライブでした!☆


  

<プログラム>
17:15〜 坂根グループ
18:15〜 TMチーム
(休憩)
19:30〜 Crazy Pavement Jazz Orchestra
☆20:30〜 Project D.D.T.☆
(21:20〜 斑尾キックオフ記念オーケストラ)

<Project D.D.T. 出場メンバー一覧>
♪Saxophone♪
Lead Alto: 中山 智之 (&SopranoSax&Clarinet)☆Band Master /  3rd Alto : 下田 悠子 (&Flute) /
2nd Tenor: 谷口 和矢 (&Flute) ☆Concert Master / 4th Tenor: 上田 知世 (&Clarinet) / Baritone : 松平 大

♪Trumpet&FlugelHorn♪
Lead: 山口"築地"和寛 / 2nd : 伊藤 亮 / 3rd : 大家 篤 / 4th : 植野 七菜

♪Trombone♪
Lead: 鈴木 章太郎 / 2nd : 加藤 由貴 / 3rd : 川島 稔弘 / BTb : 鈴木 栄子  ☆MC ☆Manager

♪Rhythm♪
Drums : 厚地 暁 / Bass : 日野 藍子 / Piano : 大野 みちよ / Guitar : 大川 拓人 /
Conga : 山崎 和博 / Timbales: 柿沼 慶文

〜演奏曲目〜
1.Caribe
(comp&arr Michel Camilo)
Solist :Piano大野みちよ、AS中山智之、Tb川島稔弘、Conga山崎和博

2.Lovely Lady
(comp&arr Pete Lengyel)
Solist :Guitar大川拓人、Tp伊藤亮

3.Auld Lang Syne
(comp unknown / arr Bob Florence)
Feature Solist :Flh&Tp伊藤亮

4.Black Orpheus (Manha De Carnival)
(comp Luis Bonfa / arr Eric Richards)
Solist :BS松平大、Drums厚地暁

5.SPA!
(comp&arr 浜博志)
Solist :Tb川島稔弘、TS谷口和矢



アゲアゲで突っ走りましたね(笑)

後で冷静に録音を聴くと反省点ばかりなのですが…
とりあえずは、プレイヤーもお客さんも心底楽しいステージを作る、という目標は達成できたかな、と。
そして、DDTとして再スタートを切った後の、最初のライブだったので、
何かとドキドキでしたね。
客席には大物の方もいらしていたし。

でも、やっぱりこのメンバーで本番ができた、ってことがすごく感無量だったんですよね。

何より、中山の超厳しい事前審査をクリアした方onlyで結成されたバンドですから(笑)

そして、過去の経験上で「バンドのみんなが仲良くなるには1年かかる」って思ってたけど、
DDTは4ヶ月でみんな仲良くなりました!

20歳から40過ぎまで、出身バンドも経歴も職業もバラバラの19名で、
今も平均月1で会うか会わないか、くらいな感じなのに、何だか不思議です。

2011年の暮れにD.EX.の生まれ変わりのビッグバンドを作る決心をして、
2012年3月にメンバーが一通りそろってリハを開始して、それから4ヶ月。
半年前にはこのステージは想像できんかったなぁ。しみじみ。

ほんとに、DDTを結成してよかったっす!!
みんな大好きです!!


〜YouTube〜
Caribe
Lovely Lady
Auld Lang Syne
Black Orpheus
SPA!


戻る