♪2014/07/26(土)
斑尾JAZZ 2014 キックオフLive @新宿J
☆大盛況で終了することができました!!☆



<プログラム>
16:30〜 Art-Esemble-GReen wiz可知日出男
★17:05〜 坂根グループ with中村早智(Vo) (Dr厚地が賛助出演)
(休憩)
☆18:10〜 Project D.D.T.☆ ♪我がバンドです!今年は初めてトリ以外の枠でした♪
18:45〜 みんすいデキシーバンド
(休憩)
19:30〜 Caliente
20:05〜 111 Music Band
★20:40〜 M.Y.N. George Bigband★ (Tb小川とSax中山がDDTとダブル出演)


<Project D.D.T. 出場メンバー一覧>
♪Saxophone♪
Lead Alto: 中山 智之 (&Flute) ☆Band Master / 3rd Alto : 下田 悠子 /
2nd Tenor: 井上 遥 / 4th Tenor: 上田 知世  / Baritone : 安達 ふみの

♪Trumpet♪
Lead: 山口"築地"和寛 (&FlugelHorn) ☆Concert Master /
2nd : 伊藤 亮 / 3rd : 對馬 史織 / 4th : 下田 純子

♪Trombone♪
Lead: 三浦 修平 / 2nd : 佐々木 由貴 / 3rd : 小川 駿 / BTb : 鈴木 栄子  ☆MC ☆Manager

♪Rhythm♪
Drums : 厚地 暁 / Bass : 日野 藍子 / Piano : 杉山 知隼 / Timbales: 柿沼 慶文 / Conga : 笠井 貴洋


〜演奏曲目〜
1.El Leon
(comp:Paoli McJias / arr:相川等)
Solist :Conga笠井貴洋、AS中山智之、Tb三浦修平、Timb柿沼慶文

2.Got To Be Real
(comp:Foster Lynn Paich / arr:青木タイセイ)
Solist :TS井上遥

3.Laura
(comp:David Raksin / arr:Jim Martin)
Solist :TS井上遥

4.The Reunion
(comp&arr:Ryan Haines)
Solist :Pf杉山知隼、(Feature)Flh&Tp山口"築地"和寛

5.Pole Position
(comp:深井克則 / arr:相川等)
Solist :Tp伊藤亮、Timb柿沼慶文、Dr厚地暁


(おまけ:ゆうこりん力作予告編動画)


思えば、DDTの初舞台は、丁度2年前のこの場所でした。
そして、今回は、記念すべきDDTの10回目のステージ。
実に感無量です。

そして、今回は(も)準備段階で色々ゴタゴタがありまして…
準備がてんやわんやになったのもそうですが、メンバー間の連絡の行き違いや衝突、
リハのドタキャン、等々、いつにも増して波乱万丈な感じで、
実は「物理的次元で、本当にこのまま本番を迎えられるのか!?」という感じでした。。

しかも、リズム隊の影ボス(!)である、Bongoましもしが当日高熱を出し急遽の欠場…

前回のMFTBさんとのジョイントの時以上に、不安要素満載で迎えた本番。
(何でうちのバンドは毎回こんなに余裕がないんでしょう??)

でも!我々はやる時はやる子の集団です!!
細かなミスはそれなりにありましたが、ステージそのものは成功させられた!と思ってます。

ステージ中は例によって何が何だかわからないまま進んで、気が付けば終わってた、
みたいな感じではありましたが、お客様からは多数の絶賛の声を頂きました!

後で録音聴いて、反省点はやはり尽きないですが、
「お客様全員を力ずくで元気にしちゃう演奏をする」という目的は達成できたかな、と。

あと、過去のキックオフライブの中でも、今回は一番お客様の数が多かったんじゃないかな?
お客様がたくさん入ってくださって、熱い声援を送ってくださったことも、我々の演奏に
プラスに作用してくれたのかな、ともすごく思います。

とにかく、皆様に感謝感謝!です。

例によって、他の出演バンドの皆様もみんなハイレベルでした!
この勢いを、来月の斑尾JAZZ本チャンにもみんなで持って行きましょう!!

また、今年は他バンド掛け持ちで出るメンバーも複数います!
中山も「M.Y.N. George Bigband」との掛け持ちです。

DDTメンバーが核になって、斑尾を盛り上げるぞ!


〜YouTube〜
El Leon&Got To Be Real
Laura
The Reunion
Pole Position

戻る